横浜で味わいたいっ♡横浜中華街のおすすめ中華食べ放題店4選♡
2016/04/26
motte
2016/05/17 更新
デートでも家族連れでも賑わう横浜中華街。肉まんや小籠包などを食べ歩るきするのが楽しいですよね!今回は横浜中華街に行ったら是非食べてほしい小籠包ベスト5をご紹介します。蒸したり揚げたり、様々な種類を楽しめる小籠包。ぜひ参考にしてみてください☆
横浜中華街へは、
みなとみらい線 元町・中華街駅 から徒歩1分、 日本大通り駅 から徒歩5分。
JR 石川町駅 から徒歩5分、 関内駅 から徒歩7分。
横浜市営地下鉄関内駅から徒歩7分。
横浜中華街は見て楽しい、歩いて楽しい、食べて楽しいデートにもお薦めのスポットです。『春節』には爆竹の音が街中に鳴り響き、みんなで新年を祝い大いに賑わいます。
小籠包は小麦粉で出来た薄皮の中に豚の挽肉などの具材とスープを包んで蒸した包子です。
エビやフカヒレなどが入った小籠包も人気ですが、上海蟹の身や、雌の内子を入れた小籠包は高級品で珍重されているそうです。
横浜中華街でも定番の点心、小籠包!熱々の肉汁を含んだスープと具材の味わいがなんとも贅沢。フーフー言いながら食べるのも小籠包の醍醐味ですよね☆
通常はせいろに入れ蒸して作られる小籠包。柔らかな薄い皮をはしで軽く破ると、中からジューシーな具材と具材の旨みを含んだ美味しいスープが出てきます。
蒸す小籠包ではなく、こちらが今横浜中華街でもよく見かる焼き小籠包!
周りの皮はカリッとしていて香ばしい。蒸し小籠包とはまた違う美味しさです!横浜中華街に来たら一度は試してみたい一品です。
ミックス生煎包(三種6個入) 850円
正宗、ヒスイ、フカヒレ生煎包の三種類の小籠包を楽しむことができるセットがお薦め!
名称:王府井
住所:神奈川県横浜市中区山下町191-24
アクセス:みなとみらい線 元町中華街駅2番出口 徒歩2分
営業時間:10:00~21:00
定休日: 無休
電話番号:045-226-5717
横浜中華街で行列のこのお店。小籠包をはじめ、シュウマイや肉まんなどが上記公式サイトよりお取り寄せできます☆
名称:上海豫園 本館
住所:神奈川県横浜市中区山下町220
アクセス:石川町駅徒歩5分/元町・中華街駅徒歩7分
営業時間:11:00~22:00
電話番号:045-661-1722
中国料理世界大会(点心部門)チャンピオンが作る手作り小籠包が横浜で食べられます☆一度その小籠包を味わってみたい!
名称:鵬天閣
住所:神奈川県横浜市中区山下町147 香港通り
アクセス:JR根岸線石川町駅 北口 徒歩5分 / みなとみらい線元町・中華街駅 山下公園口 徒歩5分
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日: 無休
電話番号:045-633-3598
こちらもいつも行列の絶えない、横浜中華街食べ歩きの中に是非入れて欲しい小籠包人気店!横浜土産としても喜ばれますよ☆
名称:江戸清 中華街本店
住所:横浜市中区山下町192 【中華街大通り】
アクセス:みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩5分 / JR根岸線石川町駅より徒歩8分
営業時間:9:00~20:00:土日祝9:00~21:00
定休日: 無休
電話番号:TEL 045-681-3133
大きい豚まんで有名な江戸清。小籠包は食べ歩き用のカップに入っていて食べやすい☆汁まで全部いただけます。横浜中華街に来たらぜひ立ち寄りたい名店です☆
名称:菜香新館
住所:神奈川県横浜市中区山下町192
アクセス: みなとみらい線元町・中華街駅 徒歩3分 / JR根岸線石川町駅 徒歩10分 / 横浜市営地下鉄関内駅 徒歩15分
営業時間:11:30 ~ 21:30
*土日祭日は11:00より営業
*ラストオーダーは20:45
定休日: 第2火曜日(祝日の場合と、8・12月は営業)
電話番号:045-664-3155
横浜中華街で飲茶といえば菜香新館。本格的な飲茶を提供する店として知っている人も多い名店です。是非本格的な小籠包をお試しください☆
材料 (8人分)
小麦粉 180g
塩 小さじ1
水 140cc
豆乳 大さじ2
豚ミンチ 200g
玉ねぎ 1/2個
ニラ 1束
コチジャン 大さじ1
ニンニク 1片
塩コショウ 少々
片栗粉 大さじ2
醤油 大さじ1
小籠包の作り方
1.皮の部分 小麦粉と水、豆乳を混ぜ合わせ塩を足し、捏ねる。均等の大きさに20当分する
2.手で丸めて綿棒で打ち粉をして広げてたいらに丸く平面にする
3.中の具材部分 豚ミンチ、ニラ、玉ねぎ、をみじん切りにして、塩コショウ、ニンニク、コチジャン、片栗粉、醤油を混ぜ合わせる
4.20当分にして、皮に具材を包むように入れててっぺんをひねるようにくっつける
5.後は蒸し器で並べて蓋をして約10分火にかけて本格的小籠包の出来上がり、からし醤油とお酢で!
作るのが大変そうな小籠包ですが、皮を餃子の皮で代用したり、たくさん作って冷凍保存したりできます。おうちでも横浜中華街の雰囲気をぜひ楽しんでみてください☆
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局