一度は食べたい!佐賀・鳥栖のおすすめのランチのお店をご紹介♪
2015/11/25
77nana
2016/06/17 更新
福岡の小倉といえば、グルメがたくさんあることで知られています。もつ鍋もそのひとつ。今回はもつ鍋の本場である小倉のおすすめもつ鍋店を4選ご紹介します。今すぐもつ鍋を食べに小倉に出かけたくなること間違いなしのお店ばかりです。
福岡の人気もつ鍋店「もつ鍋 田しゅう」が、ついに小倉にも進出しました。小倉駅から徒歩3分という立地に恵まれたこちらのお店は、なんとお客さんのリピート率8割という脅威の数字を叩き出している、「超」がつく人気店です。
名称:もつ鍋 田しゅう 小倉店
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町2-6-1 小倉商工会館2F
アクセス:
JR 小倉駅 徒歩3分
平和通駅より徒歩2分
営業時間:17:00~翌1:00
定休日:不定休
電話番号:050-5784-7023
店内はもつ鍋店らしく和風の趣で、とても雰囲気があります。完全個室もあるので、ゆったりと食事を楽しむことができます。
牛もつ鍋(味噌)(¥1,260)
こちらのお店のいちばん人気メニューは「みそ味」のもつ鍋です。ニンニクも入っていて、こってりとした味わいです。
チーズリゾット(¥500)
〆にはチーズリゾットがおすすめです。ご飯、チーズ、ネギ、卵が入っています。
「鸞(らん)」は、ゆっくりと焼鳥とお酒、そしてもつ鍋が楽しめる、ちょっと大人の焼鳥&鶏創作料理屋です。落ち着いた店内で、もつ鍋とともに焼き鳥をはじめとしたお店自慢の鳥料理を楽しんでください。
名称:焼鳥酒膳 鸞
住所:福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-4-18
アクセス:
北九州高速鉄道 / 小倉駅 徒歩5分
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 小倉駅 徒歩5分
北九州市道北九州高速2号線 小倉駅北IC 車で4分
営業時間:18:00〜29:00
定休日:年末年始
電話番号:093-533-3159
照明がお洒落なダイニングカウンターや落ち着いた雰囲気のバーカウンター、そしてテーブル席やVIPルームなど、いろいろなシーンで行きたいお店です。
名物 美肌塩もつ鍋(¥1,260)
ベースの鶏ガラ白湯スープは大鍋で20時間以上煮出したもので、コラーゲンたっぷり。レタスや玉ねぎなどの野菜が入った、今までにない新しい美味しさのもつ鍋です。
絶品 生練り塩つくね(¥252)
新鮮な朝引きの鶏もも肉を独自の特殊な製法で丹念に練り上げたつくねです。ひとくち噛めば、うまみと肉汁がじゅわっと溢れ出します。
小倉駅から徒歩3分というアクセスに恵まれた場所にある「魚町炭の家」。大ぶりでプリプリのモツが入ったもつ鍋はもちろんのこと、もも焼や炭火焼も美味しいお店として知られています。
名称:魚町炭の家
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-17鳥町食道街
アクセス:
北九州高速鉄道 / 小倉駅 徒歩4分
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 小倉駅 徒歩5分
北九州市道北九州高速2号線 小倉駅北IC 車で3分
営業時間:
[月・水・木・日]17:30〜25:00
[金・土]17:30〜26:00
定休日:火曜日
電話番号:093-521-2535
カウンター席からお座敷まであるので、1人のみにも、会社の飲み会にも使えるお店です。
和牛 もつ鍋(しょうゆ or とんこつ) 一人前(¥1,200)
もつ鍋に入っているのは大きくてプリプリした食感のもつ。もつは和牛もつです。
せせりの炭火焼(¥670)
最高級備長炭で豪快に焼き上げられる地鶏です。ゴリゴリとした食感をお好みの薬味と一緒に楽しんでください。もつ鍋と一緒にどうぞ。
平和通駅から徒歩2分という好立地にある「kozatoya(こざとや)」。間接照明が灯る優しい雰囲気が漂う店内には、しっとりとした大人の空間が広がっています。落ち着いた雰囲気の中でもつ鍋を楽しみたい方は是非どうぞ。
名称:kozatoya
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町2-4-8 1F
アクセス:
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 西小倉駅 徒歩20分
JR日豊本線(門司港~佐伯) / 西小倉駅 徒歩20分
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休
電話番号:050-5785-6175
一人でも気軽に立ち寄れそうなカウンター席からゆっくりとくつろげる掘りごたつ席まであり、様々なシーンで使えそうです。
もつ鍋(¥1,280)
大人気のもつ鍋は、コースでもいただくことができます。
豚スペアリブのロースト ゴルゴンゾーラチーズ(¥880)
肉の旨味が強い豚スペアリブを、ゴルゴンゾーラチーズのソースでいただく一品です。
いかがだったでしょうか。
もつ鍋の本場である福岡・小倉ではやはり美味しいもつ鍋をいただくことができるんですね。みなさんも小倉にお出かけの際は是非もつ鍋を楽しんでみてください。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局