一度は食べたい!佐賀・鳥栖のおすすめのランチのお店をご紹介♪
2015/11/25
77nana
2016/05/12 更新
京都の大徳寺といえば、一休さんや織田信長、豊臣秀吉など多くの歴史上の人物とゆかりのあるお寺として有名ですよね。今回はそんな大徳寺近辺のおすすめランチスポットをご紹介します。大徳寺に観光に訪れた後は、美味しいランチでお腹も満たしてくださいね。
大徳寺のおすすめランチスポット「かね井」は京都・大徳寺でも有名な美味しいお蕎麦が食べられるランチスポットです。なんとその美味しさは、ミシュランガイドにものっているほどなんです!京都・大徳寺の昔ながらの風情ある町屋では心地よいランチとおもてなしが受けられます。
かね井の蕎麦を存分に楽しむならやはり荒挽き蕎麦ランチがおすすめです。手挽きの荒挽き蕎麦粉で打たれたお蕎麦ランチはとにかくおいしいのひとこと!蕎麦の香り、コシ、引き締まったつゆ、全てが最高クラスですよ。大徳寺でお蕎麦ランチが食べたくなったら是非「かね井」へどうぞ。
名称 :手打ち蕎麦かね井
住所 :京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線 / 鞍馬口駅 徒歩18分
京都市営地下鉄烏丸線 / 北大路駅 徒歩20分
京都市営地下鉄烏丸線 / 今出川駅 徒歩21分
営業時間:ランチ 11:40~14:30(L.O.、売り切れ次第閉店)
ディナー 17:00~19:00(L.O.、売り切れ次第閉店、要確認)
定休日 :月曜、祝日の場合は翌日休(夏期は臨時休あり、年始休)
電話番号:075-441-8283
大徳寺のおすすめランチスポット「Anri」。こちらのお店は地下鉄北大路駅から徒歩10分のところにあり、大徳寺からも徒歩圏内で行けるパスタのランチスポットです。大徳寺近くに佇む町家のランチスポットは手入れが行き届いてるので、少しも古臭く感じません。
店内はオシャレで落ち着いた雰囲気を味わえます。こちらの大徳寺のランチスポットでは、パスタのランチメニューがなんと30種類もあります!選ぶ楽しみに食べる楽しみ、どちらも最高に楽しい時間ですよね。大徳寺でパスタランチを味わいたい方は是非そうぞ!
名称 :Anri
住所 :京都府京都市北区紫野下門前町52番地3
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線 / 北大路駅 徒歩15分
京都市営地下鉄烏丸線 / 鞍馬口駅 徒歩17分
京都市バス 101号系統 大徳寺前 徒歩3分
営業時間:ランチ 11:00~15:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 :月休(月1回不定休)
電話番号:075-491-2447
大徳寺のおすすめランチスポット「さらさ西陣」は京都の北区にあり、鞍馬口通りを東に5分のところに位置します。こちらのランチスポットは築80年の旧銭湯をそのままリノベーションしたカフェで、ところどころに銭湯の趣を残しています。
大徳寺にある店内は鮮やかなマジョリカスタイルの壁が埋め尽くしてあり、何とも不思議な光景が広がっています。もちろん建物だけでなくカフェランチも人気!大徳寺のぜひ不思議な空間でゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがだったでしょうか。
名称 :さらさ西陣
住所 :京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線 / 鞍馬口駅 徒歩18分
京都市営地下鉄烏丸線 / 北大路駅 徒歩20分
京都市営地下鉄烏丸線 / 今出川駅 徒歩21分
営業時間:12:00~22:00(閉店23:00)
定休日 :最終水曜
電話番号:075-432-5075
大徳寺のおすすめランチスポット「中華のサカイ本店」は、京都・大徳寺で冷麺のお店として有名なお店です。北大路は立地的に少し行きにくいこともありますが、駐車スペースもあるので車での訪問も可能ですよ。
来店する人のほとんどが頼む、人気ランチメニューの冷麺は、もちもちつるつるの麺に甘酸っぱい自家製のタレがよくからみます。胡麻の風味も聞いていて絶品ランチですよ。夏季限定ではなく通年メニューなので、思い立ったらすぐに大徳寺に食べに行っちゃいましょう。
名称 :中華のサカイ 本店
住所 :京都府京都市北区紫野上門前町新大宮商店街北大路上ル92
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線 / 北大路駅 徒歩14分
京都市営地下鉄烏丸線 / 鞍馬口駅 徒歩18分
京都市バス 101号系統 大徳寺前 徒歩6分
営業時間:11:00~22:00
定休日 :月曜日(祝日の場合は営業)
電話番号:075-492-5004
いかがだったでしょうか。
京都の大徳寺は歴史的にも有名な観光スポットですよね。そんな大徳寺の近くで美味しいランチがいただけるなんて嬉しいですね!
みなさんも、京都や大徳寺に観光に訪れた際は是非ご紹介したランチスポットに足を運んでみてくださいね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局