京都人も学生も。もちろん観光客も!京都で昔ながらのハンバーグを♪
2016/05/01
hanjuku_h
2016/04/28 更新
ハンバーグは大人も子供も大好きなご馳走ですよね。今回は、京都にあるおすすめのハンバーグレストランを4選ご紹介しますよ。どこか昔懐かしいハンバーグや、女性に嬉しいヘルシーなハンバーグまで京都でいただくことができちゃいます!
京都のおすすめハンバーグレストラン「GRILL DEMI」は、京都市営地下鉄烏丸線線丸太町駅から徒歩3分のところにあるお店です。
こじんまりとした店内には、テーブル席18席、カウンター席4席があり、壁に書かれたハンバーグの文字が印象的。
おすすめメニューは「デミ煮込みハンバーグ」。ライス・みそ汁・サラダ付がついて650円というお得なセットです。デミグラスソースの旨みが凝縮されていて、クセになりそうなハンバーグです。
とても人気のメニューなので、売り切れることもしばしば。絶対に食べたい場合は早めの来店をおすすめします。
名称 :GRILL DEMI
住所 :京都府京都市中京区両替町夷川通室町東入ル巴町80 パルマビル 1F
アクセス:丸太町駅(京都市営)から194m
営業時間:11時半~15時(LO14時45分)
17時~22時(LO21時30分)
定休日 :月曜日・第3火曜日
電話番号:075-211-7661
京都のおすすめハンバーグレストラン「HAMBURG LABO」は、地下鉄四条駅または阪急烏丸駅から徒歩5分・四条西洞院を下がった左側にあるハンバーグ専門店です。
間口は狭く、奥行きのある店内。手前にカウンター席と鉄板があり、中間にはテーブル席・奥には座敷があります。入口のディスプレイなど、暖色系の照明でオシャレな雰囲気ですよ。
こちらのハンバーグレストラン自慢の「京都ポーク100%のハンバーグ」は、 コラーゲンたっぷりの女性に嬉しいあっさりヘルシーハンバーグです。
「京都ポーク100%のハンバーグ」は、表面はカリッとしているのに中の肉はとても柔らか。レモンだけで食べると肉の旨味を強く感じ、塩加減も絶妙です。ソースは3種類から選べますよ。
名称 :HAMBURG LABO
住所 :京都府京都市下京区西洞院通四条下ル妙伝寺町694 ウエストケープ 101
アクセス:地下鉄四条駅または阪急烏丸駅から徒歩5分
営業時間:11:30~15:00、17:30~22:00
定休日 :水曜日
電話番号:075-352-9123
京都の人気ハンバーグレストラン「はせがわ」は、レトロな雰囲気満載で京都中の老若男女に愛され続ける名店です。地下鉄北大路駅から徒歩5分ほどのところにありますよ。
店内は昭和レトロの雰囲気を漂わせた、広めのテーブル席のみです。落ち着いた雰囲気でハンバーグを楽しむことができます。地元京都の人々に愛されて続けている人気のハンバーグレストランです。
「ハンバーグ&コロッケ」や「ハンバーグ&とんかつ」など、15種類以上の多彩なハンバーグがやセットがあります。1000円とコストパフォーマンスも高く、京都中から多くのお客さんが訪れますよ。
おすすめメニューは赤いトマトのソースがなんとも印象的なハンバーグです。柔らかく、優しく、どこか懐かしい味ですよ。
名称 :はせがわ
住所 :京都府京都市北区小山下内河原町68
アクセス:地下鉄北大路駅 徒歩5分
営業時間:11:15~22:00(L.O.21:00)
定休日 :月曜日(祝日の場合は翌日)
電話番号:075-491-8835
こちらのハンバーグレストランは、1972年にサラダの専門店として京都にオープンしたお店です。
カウンターでは、おひとり様でも気軽に食事をされているのが良く見られます。奥にはテーブル席もあり、笑顔いっぱいの明るいお店ですよ。
極力有機栽培のものや添加物を使用していない素材を使い、6種類の野菜をミックスしたボリュームたっぷりなヘルシーなサラダに、自家製ドレッシングをかけたグリーンサラダが全てのグリルに添えられてます。
おすすめメニューは「デミグラスハンバーグ(200g)とサラダ 」(1,160円)です。焼き目がしっかりついた柔らかいハンバーグは、甘めのデミグラスソースと相性バッチリです。
名称 :サラダの店サンチョ
住所 :京都府京都市伏見区魚屋町573
アクセス:伏見桃山駅から132m
営業時間:11:30~21:00 (L.O)
定休日 :毎水曜日定休
電話番号:050-5869-3104 (予約専用番号)
075-622-2154 (お問い合わせ専用番号)
京都で味わえるハンバーグ特集、いかがだったでしょうか?
とてもおいしそうなハンバーグがたくさん出てきましたね!
もちろん、京都ではまだまだいろいろなハンバーグを楽しむことができます。
みなさんも京都を訪れた際は美味しいハンバーグレストランを探してみてくださいね!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局